白木耳

白木耳

ヨミ:シロキクラゲ

■効能
食物繊維、ミネラルも豊富。ヒアルロン酸をしのぐ保湿力があるともいわれる保水効果で女性を喜ばせるビューティーフード。

■使い方
水で戻してスープやサラダに加えたり、フルーツポンチに入れたり使い方を選びません。モモ、枸杞子、白木耳のゼリー寄せなどは、夏のデザートにぴったり。

大棗

大棗

ヨミ:タイソウ

■効能
棗(なつめ)の実を乾燥させたもの。不眠の改善、無力倦怠感、疲労回復に効果的といわれる。貧血やめまいなど女性に多いトラブルにもよい食材とされる。免疫力をアップさせる効果もあり、花粉症の方にもおすすめ。

■使い方
スープや煮込み料理、お茶など。

龍眼肉

龍眼肉

ヨミ:リュガンニク

■効能
ムクロジ科の龍眼の果実を乾燥させたもので滋養強壮、鎮静、健胃作用、血流改善効果などもあるといわれる。寝つきの悪いときにもおすすめ。

■使い方
レーズンのように料理やお菓子などに使う。

黒木耳

黒木耳

ヨミ:クロキクラゲ

■効能
ビタミンB2やビタミンD、鉄分、食物繊維を多く含む低カロリーでヘルシーな食べ物。

■使い方
ぬるま湯で戻し、スープや炒め物、和え物に。

枸杞子

枸杞子

クコの実

■効能
滋養強壮、疲労回復、腰痛、無力感、めまい、頭痛、美白作用、免疫機能調整など

■使い方
そのまま食べてもおいしいスーパーフルーツ。水で好みの固さにしてもどしてサラダの彩りにしてもよい。

陳皮

陳皮

温州ミカンの皮

■効能
消化不良、食欲不振、高血圧などの改善。

■使い方
七味唐辛子の材料にも使われている。サラダにふりかけたり、ドレッシングに混ぜてもよい。

松の実

松の実

■効能
疲労回復、貧血の改善、老化防止、免疫亢進、動脈硬化の予防。肌を潤し、便秘などにもよいといわれる。

■使い方
英語でパインナッツ、パインシードと呼ばれている。イタリアでは、パスタや肉料理にも使われている。フライパンやオーブンで香ばしく炒ってからサラダや詰め物に加えたり、おかゆに入れてもヘルシー。

金針菜

金針菜

ヨミ:キンシンサイ

■効能
ユリ科の花のつぼみを乾燥させたもの。ホウレンソウの20倍の鉄分を含み、カルシウムも 豊富。体の熱を冷まし、水分の代謝をよくするといわれる。貧血、耳鳴り、元気のないときにもおすすめ。

■使い方
さっと水洗いをして水またはお湯でもどして、汁ごと使う。サラダや炒め物、みじん切りにしてカレーやハンバーグなどに入れてもよい。